マインド諸々 月収100万円を超えてみて感じること 2025年7月29日 りょう 孤独のキャリア 結論から100万円稼いでみて思ったことは 虚無でしかない というお話です。 もちろんこの月収100万円を超えるまでにしてきたことは私にとって財産です。 …
マインド諸々 自分探しってよりかは自分になっていく 2025年7月28日 りょう 孤独のキャリア 個人的に自分探しをしてる人はバカだと思ってる。 そもそも「自分を探す」って意味が分からないし、どこに本当の自分があるのかすらも不明。 というか「本当の自分」ってのもよく …
マインド諸々 転職にコーチングっていらねえだろ 2025年7月27日 りょう 孤独のキャリア 最近「コーチング」って流行ってるけど、転職にコーチングなんているのか?って思ってるこの頃です。 「全くいらない」とは思ってはないけど、コーチングを必要としてない人がコーチング …
マインド諸々 人間関係が1mmラクになる考え方 2025年7月23日 りょう 孤独のキャリア 本当に人間関係は難しいと思う。 特に私は人間関係に苦しめられすぎて、そんな自分が嫌で広告代理店に転職して仕事にコミットするようになりました。 人間関係から逃避するように …
マインド諸々 みんな本気で成功しようと思ってるけど、本気じゃない 2025年7月21日 りょう 孤独のキャリア フリーランスになって4年目を迎えますが、今までたくさんの人と出会ってきました。 「僕もフリーランスになりたいです」 「私も転 …
マインド諸々 やりたいことは未来にしかない話 2025年7月20日 りょう 孤独のキャリア 「やりたいことがない」 「何をしたいのかわからない」 これで悩んでる人はおそらく20代の方でも非常に多い印象です。 ぶっちゃけ私自身も20代の頃は何をしたいのか分 …
マインド諸々 人生を変えるには量でしかない 2025年7月19日 りょう 孤独のキャリア 質か量かみたいな議論がよくされてますが、私はぶっちゃけ断然『量』だと思ってます。 というか『量』からでしか『質』は生まれないと思ってるのでとにかく、人生で成功したい人は『量』 …
フリーランス 会社員が合わないのは割と才能 2025年7月18日 りょう 孤独のキャリア 私自身、全員が会社員としてやっていけるとは思ってないです。 絶対に会社員という働き方が苦痛でしょうがないと感じてる人もいるはず。 それは「毎朝起きれない」とか「毎日同じ人と喋る …
マインド諸々 孤独を味方にする生き方 2025年7月18日 りょう 孤独のキャリア 「孤独」ってすごく辛くて暗くて、しんどいイメージを与えると思いますが、実際は捉え方次第ではとてつもないパワーを秘めてるわけなんですよ。 僕はずっと孤独な人生を歩んできました。 …
マインド諸々 26歳で算数ができない私が課長になれた 2025年4月5日 りょう 孤独のキャリア 29歳で年収1,200万を到達した時に「ああ、自分も頑張ればこの領域までいけるんだ」って思ったことを思い出しました。 私は学生時代、下から数えて3番目の成績でした。 高 …