フリーランス

コンテンツビジネスで稼ぐ方法

あまり公にはしてないけど、フリーランスとして活動をしておりその収益の8割は「コンテンツビジネス」

自分で発信をして自分で収益を生み出してるものもあるが、他人のコンテンツを売らせてもらってその%をいくつかもらってるやり方だ。

単純な話、1,000万円売上て20%なら200万円が自分の収益となるという感じである。

実績で言ったら、

・恋愛垢で毎月50万円の収益をnoteで生み出す
・スポーツジャンルで毎月200~500万円の売り上げ
・占いジャンルを広告回して800万円の売り上げ

などなど、過去の実績も加えたらキリがないので最近の実績を載せておく

さて、そんな自分が語る「コンテンツビジネスの稼ぎ方」だが先に伝えておくと今回は1つだけ覚えておいてもらいたい。

コンテンツビジネスで圧倒的な結果を出すには自分の言葉で発信をしていかなければならない。

いい?

自分の言葉ね。

自分の言葉とはどんな発信かというと「5選」とか「名言集」のような内容ではないってこと。

つまり、他人の言葉を借りないで自らの言葉で発信をしていくこと。

なんなら、テンプレートに沿わずに自らのスタイルを貫いていくこととも言い換えられるだろうか。

今の時代、コンテンツビジネスの稼ぎ方を教えてる人は有象無象にいる。

いすぎて正直「区別」がつかない。

だからみんな区別をつけるためにあの手この手で差別化を図ろうとしてるわけだ。

ただ、正直自分からしたらほとんどが同じような発信に見える。同じような発信に見えると同時に、同じような「売り方」をしてるのも事実である。

込み入った話になるが、自分の商品を売る時にLINEに入れて商品をセールスかけていくのだが、LINE登録時の無料特典とかはいい例。

あれ、みんな同じような無料特典だよねって話。

「無料10大特典」「無料20大特典」「無料30大特典」笑

あれが一番リスト集まりやすいからあれでいいんだけど、自分から見ると「同じことやってんな」って感じ。

別に悪いことじゃないんだけどね。最初はそれでいいと思うよ。

でも、これだけ競合が多いなからで「自分」を見つけて選んでもらって商品を売っていかなければいけないわけだ。

それを考えた時にあまりにも「有象無象な人」が多すぎるんじゃねえのかなって話。

何が言いたいかって言うと、もっとオリジナリティ溢れたやり方でやっていかないと選ばれないよねって。

さっきも言ったけど「5選」とか「名言」とか「動画切り抜いて投稿してるだけ」のやつはマジで無意味って話。

でもみんなやっちゃうんだよね。あれなんなんだろうね。

impが取れるしいいねもつくから「自分の投稿は優秀だ」って思われがちになるよね。

しかもフォロワーも増えるからどんどん気持ち良くなっていくんだよね。

本人もそのやり方で教わったりしてるから、もう止められないんだよ。

だからそういうのをどうしてもやる時は絶対に自分の言葉や経験を載せないとダメね。

だとしても自分はやらないかな。クライアントにもそのやり方は絶対にやめてくれって言ってる。

理由はimp伸びるけど、コンテンツの売上に一切に繋がらないから

「コンテンツビジネスで稼ぐ」って論点に戻すと

もっとオリジナリティ溢れた、自分だけの言葉を信じて発信をしていけ

ってことになるね。

このやり方ってimpも伸びないけど、刺さる人には刺さる内容になるからレバレッジが効くんだよね。

特に初心者でコンテンツビジネスをこれから始めていく人は『自分の言葉』を絶対に持つようにしてみて

Twitterはこちら

続きはこちらから>>

ABOUT ME
りょう
独立←転職2社目←転職←手取り16万倉庫作業員←元Fラン大卒←ドコミュ障
テスト

テスト